2011年04月01日

SAVE JAPANチャリティーオークション

SJCA

脇阪寿一選手が中心となり始まったSAVE JAPAN、私もメッセージを送らせていただきましたが、もっとお手伝いできないかと考えていました。ちょうど吉本大樹選手の発案でSAVE JAPANチャリティーオークションを始めたいので、どこか事務所がないかと知人から相談されました。
レースも延期になり、自分のフィールドであるモータースポーツ界の有志たちが立ち上げたこの運動に少しでもお役に立てるのならばと、私の事務所を使ってもらうことにしました。そしてYAHOOのオークションを使わせていただき、明日2日から始まることになりました。
決まってから各選手へ連絡すると国内外で活躍する2輪、4輪の垣根を越えたライダー、ドライバーから素晴らしいアイテムが続々と届きました。その撮影に追われながらも、YAHOOの方たちやSAVE JAPANスタッフとの打ち合わせと、なかなかハードな毎日を送っています。

11

ここのところ、毎日のように寿一選手、星野一樹選手が訪ねてきます。打ち合わせだったり、事務的なお手伝いをしてくれたり。本当にありがたいです。いろいろなドライバーがアイテムを持って来てくれるし、みんなの熱い気持ちが伝わってきます。
我々もその気持ちを受け止め、皆様に伝えていきたいと思っています。ぜひ、SAVE JAPANチャリティーオークションに注目してください。そして被災地の皆様の一助となるよう、ご協力をお願い申し上げます。  

Posted by minoru_k at 22:25Comments(1)TrackBack(0)