![FN1_01](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/9/b/9b479cce.jpg)
とうとう4月、5月がまとまってしまいました。と言うことでレースシーズンも本格的になった2ヶ月を振り返ってみます。
まずは4月14〜15日に鈴鹿で開催されたフォーミュラ・ニッポン。予選はダンデライアンの2台が好調で伊沢選手がポールを獲得し2位には塚越選手。
![FN1_02](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/4/2/42a950ed.jpg)
決勝は中盤にトップに出た中嶋一貴選手が優勝。昨年のオートポリス以来の2勝目を飾りました。
![Audi_01](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/0/e/0ea72d67.jpg)
25日からはアウディS6、S7の国際試乗会でミュンヘンに行ってきました。ここはアリアンツ・アレーナ、先日のチャンピオンズリーグでバイエルンとチェルシーの試合が行われた場所です。
![Audi_02](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/d/2/d27f672e-s.jpg)
試乗、撮影はミュンヘン郊外へ。グリーンがきれいです。今からヨーロッパは一番良い季節になりますね。
![Beetle](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/b/6/b689e1be.jpg)
連休中にはザ・ビートルを都内で撮影。先日創刊した「NAVI CARS」に掲載されました。「NAVI CARS」は「クルマのある生活を愉しむための自動車ライフスタイル誌」です。ぜひご覧ください。
ビートルと言えば、先代の取材でメキシコの工場まで行ったことを思い出しました。
![SGT2_02](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/5/f/5fe1730b.jpg)
ゴールデンウィーク恒例の富士のSUPER GT第2戦、スタート時とゴール直前の雨に荒れたレースとなりましたが、優勝は脇阪・石浦選手組のサード・レクサス430。チームを移籍し、最近優勝から遠ざかっていた脇阪選手の喜びの表情が印象的でした。
![SGT2_3](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/b/b/bb36abdb.jpg)
GT300は初音ミクZ4、こちらも雨が降ってきた悪コンディションの中、着実に順位を上げての優勝でした。
![FN2_01](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/b/7/b7cda99c.jpg)
5月12~13日はフォーミュラ・ニッポン第2戦のもてぎです。ポールポジションからスタートしたロッテラー選手がオリベイラ選手とのバトルを制し優勝しました。3位の中嶋一貴選手は昨シーズンのフォーミュラ・ニッポン復帰以来、全てのレースで表彰台に乗っています。スゴイことです!
![FN3_01](https://livedoor.blogimg.jp/minoru_k/imgs/1/8/18aebe66.jpg)
26~27日はフォーミュラ・ニッポン第3戦、九州オートポリスで開催です。好調な塚越選手がポールポジションから完璧なレース運びで初優勝を飾りました。2位には同じダンデライアンの伊沢選手。ワンツーフィニッシュでご機嫌な村岡監督です。
さて、明日(もはや今日です)はSUPER GT第3戦のためマレーシアに向かいます。月曜日の朝に戻り、翌日からはいよいよル・マンです。
ハードな日程ですが、とっても楽しみです!また報告しますね。